お通夜に行って来ました
18日の金曜日に小倉正樹さんのお通夜に行って来ました。
4時で仕事を終わらせて、着替えて電車で池袋へ、
そこでクラブ・メンバーと落合って斎場へ。
6時からの通夜の筈でしたが、着いたら人が一杯!
いかにも業界人らしい人多数。
早速、芳名カードに記入して受付で香典を出したのですが、
あまりに人が多いので外で待機。
(供花はクラブで既に手配済みで祭壇に有りました)
そうこうしているうちに、元ガレージ・ヴィスコンティのY氏を見つける、
雑談をしていたら、これまた元有名自動車雑誌の編集部員I氏も登場。
ちょっと遅れて自動車歴史家のM氏も来ました。
(お三方とも私が連絡した方々)
暫くしてから式場の方が整列を指示して順次焼香へ。
お清めして下さいと2階へ案内されるも、
ここも一杯だったので、早々にお暇して池袋へ。
クラブ・メンバーと一緒にバーで喉を潤してから帰宅。
ほぼ同じ歳で早過ぎる死に気落ちしたからなのか少々疲れました。
4時で仕事を終わらせて、着替えて電車で池袋へ、
そこでクラブ・メンバーと落合って斎場へ。
6時からの通夜の筈でしたが、着いたら人が一杯!
いかにも業界人らしい人多数。
早速、芳名カードに記入して受付で香典を出したのですが、
あまりに人が多いので外で待機。
(供花はクラブで既に手配済みで祭壇に有りました)
そうこうしているうちに、元ガレージ・ヴィスコンティのY氏を見つける、
雑談をしていたら、これまた元有名自動車雑誌の編集部員I氏も登場。
ちょっと遅れて自動車歴史家のM氏も来ました。
(お三方とも私が連絡した方々)
暫くしてから式場の方が整列を指示して順次焼香へ。
お清めして下さいと2階へ案内されるも、
ここも一杯だったので、早々にお暇して池袋へ。
クラブ・メンバーと一緒にバーで喉を潤してから帰宅。
ほぼ同じ歳で早過ぎる死に気落ちしたからなのか少々疲れました。
スポンサーサイト